投稿日:2024年7月20日

板金絞りが選ばれる理由と加工技術

こんにちは!
株式会社川崎精工です。
茨城県日立市に拠点を置き、茨城県内にて深絞り加工、絞り加工、板金絞りの業務を行う業者です。
今回は、板金絞りの可能性と私たちの持つ技術力、さらには品質管理について詳しくご紹介します。

市場ニーズに応える板金絞りの可能性

金属加工
現代社会の産業は日々進化し、製品の小型化や高機能化が進んでいます。
それに伴い、板金絞り加工も多様化し、より精密な技術が要求されるようになってきました。
このような状況下で、板金絞りは複雑な形状や熟練の技が必要な製品を効率的に生産する手段として、非常に有効性の高い加工方法です。
弊社は、複雑な形状の金属部品や、独自のデザインを持つ製品に対しても、精密絞り加工を行っております。
例えば、自動車業界では、エンジンの各種部品から車体のパネルまで、幅広い部品が板金絞りで製造されています。
その中で、弊社は最新の機器を使用し、金属一枚から美しい形状の部品を生み出す技術を持っています。
加えて、耐久性が要求される製品に対しても、材質選定から厚みの管理まで、お客様のニーズに合わせた対応が可能です。
また、エレクトロニクス産業においても、小型で緻密なメタルパーツが増えています。
スマートフォンの各種ボタンや筐体などは、板金絞り加工によって生産されることが多いです。
弊社はこれらのトレンドを踏まえ、設計段階からお客様との密接なコミュニケーションを図りながら、精度の高い製品を提供しております。

試作から量産まで対応する技術と知見

製品開発の初期段階では、試作を重ねることが成功への鍵となります。
弊社では、試作品の制作において、長年積み上げた絞り加工の技術と知識を活用し、お客様のニーズに合わせた高品質な試作品を短期間で提供することが可能です。
絞り加工のプロセスは非常に複雑であり、材料の選定から金型の設計、成形条件の最適化まで、多くの要素が絡み合います。
弊社はこれらの要素に精通した専門技術者を多数擁しており、試作品が要求する精度を追求し続けてきました。
このため、実用に耐えうる試作品の展開はもちろん、量産移行もスムーズに行えます。
量産においても、一貫した品質の維持は欠かせません。
弊社では、安定した生産体制を確立するために、金型のメンテナンスから製造機器の定期的な点検・調整まで、細部まで気を配っています。
こうして、多品種少量生産から大量生産に至るまで、幅広い生産ニーズに対応し、お客様に価値ある製品をお届けしています。

細部にわたる品質管理の徹底

どんなに優れた加工技術があっても、品質が伴わなければ意味がありません。
品質管理に妥協することなく、細部にわたって徹底した検査が必要です。
例えば、絞り加工後には寸法検査を始め、表面の傷や歪みがないかなど、厳格な品質検査を実施しています。
これには最新の測定機器を使用し、ミクロン単位での精度を確認しています。
また、製造工程の中で常に品質をモニタリングし、異常が発生した際には即座に修正を加えるなど、品質の維持・向上に努めています。
このことから、弊社は多くの顧客から高い信頼を得ており、長期的な取引関係の構築に成功しています。

新規のご依頼を受付中

お問い合わせ
現在弊社では、新規のご依頼を受け付けております。
茨城県での深絞り加工、絞り加工、板金絞りのご対応は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
お客様の幅広いニーズにお応えし、最適なソリューションを提案いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社川崎精工|茨城県日立市|プレス金型製造・プレス絞り加工
株式会社川崎精工
〒319-1231 茨城県日立市留町前川1187-2
TEL:0294-53-5803 FAX:0294-53-8198


関連記事

型式(型ノ呼吸)参ノ型 順送型

型式(型ノ呼吸)参ノ型 順送型

順送型は量産向き型式です。キャリヤと言われる送り紐を付けて製品を数珠繋ぎに送り最後に製品を切り離す型 …

SDGs宣言

SDGs宣言

弊社では持続可能な社会の実現に努力して参ります。 …

絞り加工業者としてお客様にご提供する価値

絞り加工業者としてお客様にご提供する価値

弊社は茨城県日立市に拠点を置き、茨城県内において板金絞り加工、深絞り加工などを得意とする絞り加工業者 …

お問い合わせ  会社概要